【Albion online】労働者を雇用してお金を稼ごう(労働者金策)【攻略/金策】

Albion online
スポンサーリンク

あなたの島の労働者は働いていますか?
労働者は仕事をさせると、
資源を持ってきてくれます。
そしてその労働者を働かせる行為そのものが、
金策になりえる事はご存知でしょうか?
そこで今回は労働者で行える金策について、
紹介していきたいと思います。

「労働者は居るけど本が無くて…」
「そもそも本を完成させるのが大変で…」
こんな感じで労働者が島によく居る方には、
是非見ていってほしいです。
参考になれば幸いです。

実際のところ稼げるのか?

t4あたりから少しずつ稼げるようになる

↑購入時の価格
↑売却時の(推定)価格

9軒分の家(27人分の労働者)での売買で
このくらい稼ぐ事ができます。
畑の収穫と同様で、
島と取引所を行き来するだけで
稼ぐ事ができるので非常に魅力的。

完全本や資源の価格で利益が前後する

  • 各種●●の書籍(完全)→完全本。
  • 各種資源。

の売買によって利益を出す金策なので、
これらの価格変動の影響を受けます。
特に完全本の高騰や資源の暴落は、
市場が成熟してくると起きる事が、
予想できるので、
そうなると利益は減少していきます。
しかし減少こそしても、
完全本の価格が資源等の価格を上回るまでは
やればやるほど特する事になります。

島があればあるほど家を増設できるのでその分稼げる

まず前提として、
本で金策する場合は労働者が必要で、
労働者を雇うためには家が必要で、

家を建てるには島が必要となります。

そして個人島1つにおける家は、
建築区画を全て家にしても11軒までしか
建てる事が出来ない
サブアカウントを用意し島を購入したり、
他のプレイヤーから島を借りる事で、
使用できる島を増やす事が出来るので、
その分、家を増設する事ができる。

補足:
アプデにて
建築区画という区分がなくなったので
個人島1つにおける家は、
最大16軒まで建築できる。


ちなみにギルド島の施設(ギルドの大広間)でも
労働者の雇う事ができる上に、
雇える数の上限を多くなっているので、
1人ギルドを設立し、ギルド島を購入、
そこから島や施設の設置と
アップグレードを行い、
大広間と家で労働者の雇うという
パワープレイも可能。

ただし初期投資が必要

  • 島や家のアップグレード。
  • 家具やトロフィーなどの入手。
  • 労働者の入手(高ティアほど高い)。

稼ぐためにはこれらに入手するために
シルバーを投入する必要があり、
初期投資の段階でかなりの額が必要になる。

参考:t5家、各種家具を用意するために必要な物など

参考:t6家、各種家具を用意するために必要な物など

全て取引所で購入した場合は
推定市場価格分のシルバーが必要となる。
これらに加えて労働者(最大3人)が
必要となる。

推定市場価格は編集時の価格なので、
あなたが購入する場合は
前後しているかもしれません。

初期投資のためのシルバーに余裕がないうちは
ニンジンや魚醤などで
金策するのも一つの手だと思います。

投稿主のおすすめの金策記事はこちら

手順の紹介

今回紹介している手順はあくまで一例です。
完全本の入手するタイミングや、
取引所で売却するタイミングは、
各々やりやすい方法で行う事を
おすすめします。

準備編

  1. 家を建てる
  2. 家具や労働者を配置する
  3. 完全本を入手する

実行編

  1. 労働者に完全本を渡す
  2. 労働者が帰還し素材を入手
  3. 取引所にて素材と空本を売却
  4. 3に戻る

家を建てる

まずは区画内に家を建てましょう。
そしてアップグレードを行い
家のティアを上げていきましょう。

区画は島のレベルを6に上げると、
最大16ヶ所解放されます。

家の建て方

  1. 資材を用意する。
    (粗い丸太30粗い石3石灰岩のブロック180)
  2. 島にある区画へ向かう
  3. 左上の顔アイコンをクリック。
  4. 「建築」を選び複数あるタブから「家」をクリック。
  5. 「家」を選択し「建築」をクリック。
  6. カーソルを区画に合わせてクリック。
  7. 100シルバーを支払うと資材の山のような物が置かれる。
    (上記の画像のようになる。)
  8. 資材の山をクリックし「全て満タン」をクリック。

アップグレードのやり方

家の入口付近の白い紙のようなものからアップグレードを行える
  1. 白い紙のようなものをクリック。
  2. 改修工事のアップグレードをクリック。
  3. 開始をクリック。
  4. アップグレードの項目の(+)をクリックすると
    素材が投入される。
  5. 素材を全て投入するとアップグレード完了。
    (アップグレード中でも家の中の施設は使用可能)
家のアップグレード時の必要素材:
見習い熟練:粗い丸太60粗い石6砂岩のブロック180
熟練名人:粗い丸太120粗い石12トラバーチンのブロック180

どこまで家のティアをアップグレードすれば良いのか?

最低t5(達人)には持っていきたい

家のティアによって、
配置できる労働者の数が違う。

  • t2の家→1人まで。
  • t3、t4の家→2人まで。
  • t5以降の家→3人まで(最大数?)。

このように、
家1軒あたりの労働者の配置数が
変わってくるので、
最低でもt5まではもっていきたい。

t6(マスター)なら後々の手間が省ける

あらかじめt6まで上げておけば
労働者の仕事効率に影響する、
テーブルやベッドなどの家具を
t6のものまで設置できるようになる。
最終的にはこれらを設置する
必要があるので、
稼ぎを見据えるのであれば、
後々の事を考えてt6のほうがいい。

t7以上を見据えてるのであれば
t7家とt7家具を揃える事に
越した事は無いが、
t7はt6までと比べて
必要となるシルバーが一気に跳ね上がる。

家具や労働者を配置する

家のティアを上げたら、
今度は家具と労働者を配置しましょう。

配置のやり方

  1. インベントリにある家具や労働者契約書などをクリック。
  2. 「配置」をクリック。
  3. 緑に点灯してる位置にカーソルを合わせクリック。
    (shift+マウスカーソルで回転可)

配置のやり方(家の施設からt2労働者を配置する)

  1. 白い紙のようなものをクリック。
  2. 下にスクロールすると「労働者を雇う」が
    あるので「雇用」をクリック。
  3. 「配置」をクリック。
  4. 緑に点灯してる位置にカーソルを合わせクリック。
    (自キャラは右クリックで移動可)
自分の好きなように配置しよう!

労働者について

どの労働者がいいのか?

完全本を自分で作らず購入するなら、
鍛冶屋」、「矢師」、
染色職人」、「鋳物師
あたりの労働者がおすすめ
これらは製造系の労働者であるが、
「きこり」や「漁師」に比べて、
比較的安価で完全本を購入でき、
労働者が帰還した際、加工品が入手できる上に
かつ利益も見込める。

高ティアの労働者契約書を取引所で購入

さらに初期費用がかかるが
後々に元が取れるのであれば、
高ティアの労働者契約書を
買ってしまうのも一つの手。

低ティアの労働者を家で雇いじっくりと

労働者は
完全本を与えて仕事をさせる(後述)事を、
繰り返していくと高ティアへと
成長していくので、
初期費用をあまりかけたくない場合は、
家で雇いじっくりと育成していくのも、
ひとつの選択肢としてアリ。

ちなみに投稿主は、
初期の頃はティア5(達人)の
労働者契約書を購入して、
そこから仕事をさせていて、
最近はティア2からじっくりと
育てています。

完全本を入手する

労働者を雇い配置まで終えたら、
今度は完全本を入手しましょう。

取引所で購入する

自分で採取し、それらを加工品にし、
さらに装備などに製造する事で、
自作の製造系の完全本を入手できるが、
手間が非常にかかるため、
取引所での購入を投稿主はおすすめします。

購入予定のロードアウトに設定すると時短

あらかじめ欲しい書籍とその数を
ロードアウトに設定しておくと、
比較的少ない手順でまとめて購入する
事ができます。
ただし購入時の金額なので、
時間に余裕があるなら購入注文で
安く仕入れたほうがいいです。

ロードアウトの設定から購入まではこちらで紹介しています

欲しい書籍が高額な場合の対処法

取引所によっては、
非常に高額に設定されている場合があります。

投稿時では矢師のみが異常に高い・・・

その場合は

  • 別都市の取引所で購入する。
  • 違うティアの書籍にする。
  • 違う労働者に変更し、その書籍を買う。
  • 安い時にあらかじめ大量に仕入れておく。
  • 労働者育成と割り切って「ゼネラリスト完全本」を買う。
  • そもそもその日は買わない。

などなど色々やりようがあります。
自分に合った方法を対処していきましょう。

労働者に完全本を渡す

書籍を入手したら、
早速労働者に渡して仕事をさせましょう。

  1. 家に居る労働者をクリック。
  2. ”書籍をドロップする”の下の欄に、
    適した書籍をドラッグ&ドロップ
  3. 「承諾」をクリック。
家具などを設置しておらず、
幸福度が低い場合や
労働者を配置して
30分が経過してない場合完全本を渡す事ができません。

22時間後に労働者が帰還し素材を入手

奇跡的にt5.3布を入手した図

帰還した労働者からは
渡した本に適した資源と空本等を
入手できます。
そして労働者に経験値が溜まり、
MAXになるとティアが上がります。
素材に関しては基本的にはノーマルだが、
中には非凡、レア、特別なども入手でき、
それらはノーマルより高値で売れる。

補足:
労働者と持ってくる資源の割合について
鍛冶屋→延べ棒が多い。
矢師→が多い。
染色職人→が多い。
鋳物師→厚板が多い。

取引所に行き素材と空本を売る

空本も取引されており、
こちらも値がつく物であるので、
可能であれば空本も含め全売りが望ましい。

空本は1日で500~3000程度の取引がある
取引所での売却方法などはこちらで紹介しています

「完全本を入手する」に戻る

これに関しては自分の場合ですが、
取引所で素材を売却した後に、
ロードアウトを利用して、
完全本を購入しています。

まとめ

今回は労働者によって、
どのように金策が行えるかを
まとめてみました。
初期投資や定期的な調達が
必要な金策ですが、
軌道に乗ればニンジン畑以上の
金策に充分なり得ます。

良ければあなたも
試しに家を1軒立てて
労働者に仕事をさせてみては
いかがでしょうか?

ではまた次回。

コメント

  1. risingsun より:

    有益な記事ありがとうございます。
    かなりきっちり数字を出されていたので、とても参考になりました。
    冒頭で、9軒分の収量を出されていましたが、T6素材合計が168個なので、
    T6家が8軒、T7家が1軒で、6個*8軒+8個*1軒=168個なのかなと類推しましたがどうでしょうか。
    ロードアウト機能を自分も使ってみようと思います。

    • 黒糖 黒糖 より:

      参考になったのであれば嬉しいです。
      当時の記事ゆえに家のティアの状況はわかりませんが、
      t6家&t6家具だとt6資源は6個入手、t7家&t7家具だとt6資源は8個なので、
      おそらく合っていると思います!というか目の付け所がめちゃくちゃ素晴らしいと思います!
      ロードアウトは非常に便利なので応用がきく機能なので是非使ってみてくださいー。

タイトルとURLをコピーしました